Quantcast
Channel: 産後のバストアップ 小さくなった胸を元通りにする方法 »胸の下垂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

大胸筋とは?

$
0
0

大胸筋とは、人間の胸部に広がる大きな筋肉です。男性だと厚い胸板の部分の筋肉ですね。女性のバストはこの大胸筋の上にのっていて、大胸筋はバストの重みを支える大事な筋肉です。

妊娠すると女性のバストは急激に大きくなりますが、出産後に胸が少しずつ垂れてきてしまうのは、この大胸筋が十分に鍛えられていないからです。また、妊娠中は運動不足なりがちで大胸筋を含む体の筋肉が衰えがちです。これが産後に胸が垂れ下がってしまう原因の1つなんですね。

出産後や授乳後に限らず、年齢などで大胸筋が衰えてくると少しずつ胸が垂れたり、形が崩れてきます。お年寄りの女性の胸が垂れてくるのはそのためです。

出産後・授乳後に胸が垂れたのを改善する方法は、大胸筋トレーニングです。トレーニングと言っても突然ジムなどできつい運動をする必要はありません。出産後は体力が衰えているので少しずつ大胸筋を鍛えていきましょう。

大胸筋を鍛えても直接胸が大きくなるわけではありません。しかし、形・バランスのより胸を育てるのにとっても大事なポイントです。簡単にできる大胸筋のトレーニング方法や体操も紹介しているのでぜひやってみてくださいね。私も出産後に垂れた胸を改善するためにやった方法ですよ(^^)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

Trending Articles